こんにちは!ヤスです!
沖縄は梅雨模様が色濃いですが、
昨日・一昨日もダイビング行ってきましたよー!
1日の午後から引き続きのマンツーマン・ダイビング。
のんびり小魚を撮ってると…志村!後ろー!!!

ネットでも図鑑でもあんまり画像がないヒレオウツボ。
このポイントでしか見た事ないけど、行くトコ行ったら普通種だったりするのかな??

メレンゲさんはこの前日から同じ根にいてくれました。
2ショットできるサイズは嬉しいです♪

そういえばファイアコーラルが結構復活してました。
去年はバンバン白くなってましたもんねぇ。
良かった良かった!
(↓去年のお盆のブログに写真がありました。白い…;
http://kerama-zamami.com/archives/13337 )

サンゴのアーチ!周りのサンゴに気をつけないと手がカブれます;

あまり見ないウミウシなんかもいました。
こちらはホムライロウミウシ。
大きめのウミウシで、僕の指位あります!初めてみました!
(指短っ!笑)

ダイビングの帰り道には高月宿泊のサバニチームの練習に遭遇。精が出ますね!
(練習前に釣り餌のキビナゴ持ちだしていましたが。笑)








