こんにちは!ヤスです!
ダイビングもホエールウォッチングも月末だったんですが、
その後少し本島に行ってきたりしてまして、
気が付けば四月です。早いですね。
クジラも終わって座間味はのんびりシーズンです。
つってシーズン関係なくノンビリしてる子らもいますが。笑
あーかわいい♪
では海のお話です。
3月27日。
午前中はホエールウォッチング。
コレで今年は見納めかなぁ。
少し時化てましたが、無事に見る事ができました♪
午後からはダイビング!
カメいっぱい会ってきましたよー♪
久しぶりに謎の魚発見。
調べてみたけど「ニセスズメsp」以上のコトは分からず。
和名ないのかなぁ-“-;
洞窟内にもほんのり太陽が差してくれてました。
浅瀬にはテーブルサンゴがいっぱいです◎
3月28日。
漁礁ポイントにてアカククリとご対面。
漁礁の中にでっかいケショウフグが隠れていました!
2本目からは1名が加わって2名様とダイビング!
相変わらずキンメモドキが調子いいですね。
お客さんが水中にてサングラスを発見。
エントリー前に目の前を通ったSUPチームが落としたのかな??
とりあえず装着して自撮り。笑
そーいえば港にヘコアユがいたので、天気が荒れていなくなる前に撮影。
メグさんに見せたら「あー、ホントだー。ヘコってるー」
そうか、コレはヘコってる状態なのか。笑
3月29日。
2名様が更にご参加して4名様と行ってまいりました!
(つってカクレにしかピント合ってないけど。笑)
サンゴの上にはハナゴイがいっぱい♪
群れに寄ってみると、結構色んな魚がいますよね。
デバスズメダイ、カブラヤスズメダイ、ネッタイスズメダイ、
ハナゴイ、クロヘリイトヒキベラ…ササスズメダイっぽいのもいるかな?
砂の上にはキカモヨウウミウシ。
縮こまってかわいかった♪
このダイブで1900本目を迎えたお客様がいらしたので、皆で記念撮影。
おめでとうございます☆
そして一気に人が減って、午後からマンツーマン。
普段行かない深めの場所へ行ってみると、彷徨のコバンザメ。
居場所がなさそうにうろうろしていました。
くっついてくれたらいいのに´ε`
近くでみるとホントに小判。なるほどなー。
ちなみに本来の目的は浅場の小魚たち。
色鮮やかでキレイでしたよ☆
3月30日。
前日のログで「マンツーマンですが、撮りたいモノとかあります?」と訊くと
「カラフルが撮りたい!」との事だったので、水中の彩色々を求めてダイビング。
お客様が撮影している間は、邪魔にならなくてお互いに見える所で被写体探し。
アゴハタの真正面シブイ。
普段意識してなかったサンゴなんかが、
意識し出すと実はとても色鮮やかだったりして新鮮です。
久しぶりにカメラのホワイトバランスをしっかりいじってみました。
-12m、薄曇り自然光でこれだけ魚の色が出れば、僕としては上出来です。笑
ワイド派のお客様の後ろの足元で、ちびちびマクロ探しもします。
初めましてのウミウシ。和名はなさそうです。
コトヒメウミウシ属の一種だと思うのですが、背中にこんなんあるヤツいないなぁ??
ウミウシのタマゴっぽくも二次鰓っぽくもないし…他の誰かのタマゴ??
https://seaslug.world/species/goniodoridella_sp._2
ツユダマガイは目が見えるようにしっかり撮影。
ライト使えばよかったなー;
大きめのウミウシもいたので、お客さんと撮ってみたり。
ワイドでウミウシも楽しいです。笑
3月31日~4月2日。
ビーナスさんのメンテの為に宜野湾へ行って参りました!
宜野湾のハイテク上架見るのはドキドキします。
尚ブームに頭ぶつけると超痛いす。i i
僕がついて来たのは入港、着岸の役割が多いので、上げてしまったらやる事多くありません。
とりあえず折角きたのでペラ・舵・シャフトを磨いてみました☆
うむ。カッコイイ。笑
ご一緒して頂き、ありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は北の風、波2m、天気は曇り時々晴れ、気温は17/20度です。
最高気温はなかなか20度下回らなくなりましたね。
ここからしばらくは降水確率も低め。
日中はロンTとウェットパンツで丁度いいくらいですかね。
朝晩はもう一枚、パーカーか何かあってもいいかも。
ではまた!