こんにちは!ヤスです!
いよいよ皆様が待ちに待ったGW(無制限無宣言)が始まりますね。
ペンション高月も去年、一昨年と大分静かに連休を過ごしていたのが、
3年ぶりくらいに予約がパンパンのパツンパツンです。皆様ありがとうございます!
ただ無制限になったからといって新型コロナウイルスが感染しなくなったワケではありません。
島におじい・おばあがいっぱいいて、且つ病院がない事には変わりありません。
自分はワクチン三回打ったから大丈夫!!…とは思わず
(ワクチン打った人でもウイルスを運ぶ事がありますし、
本人も重症になりにくいだけで感染しないワケではありません。)
マスクをする、具合が悪くなったら旅行を自粛する等、
人に優しく節度を守って楽しいGWにしましょう♪
それでは海のお話です。
4月15日。
2名様とダイビングに行って参りました!
近頃よく見るカイカムリ。
2匹揃ってたので一人一カムリ。
ビギナーだったりブランクだったりと緊張もあったようですが、
潜ってみればすぐ慣れて遊んでいたようでした♪
4月16日。
前日の二名様+一名様とダイビング!
「この子随分タマゴ大きく見えるな??」と思って撮ったら目が見えてハッチ寸前?!
でも周りにベラがいたので断念TεT
元気な子らがいっぱい生まれて生き残りますように☆
ブイにシマアジの幼魚ついてる!
シマアジ幼魚は金の線でコガネアジ幼魚は縞々なの不思議。
スカシテンジクダイの子供たちがワシャワシャしてきてます。いい季節ですね♪
4月17日。
お客さん2名と島のスタッフさん2名の計4名でダイビング!
皆マクロ可なので会える内にフリソデエビ。
ずっといてくれるといいなぁ。
今度会う時はお土産(ヒトデ)持っていきたいなぁ。
お客さんが見つけてくれたイガグリウミウシ。
色合いキレイ。久々見ました♪
モサモサも大分減ってきたなぁ。
多分見ごろが続くのは一週間くらい。短い…。
4月18日。
前日のお客さん2名+島のスタッフさん4名となかなか大所帯のダイビング。
マクロのリクエストがあったので探して見せてを繰り返してたので記録がない;
こちらは同定用に撮ったヒラミルミドリガイ。…だと思うんだけど合ってるかな;
皆様マクロモードになってるのか、色々見つけてくれます。
こちらはスタッフさんに見つけてもらったパンダツノウミウシ。かわいい!!
3本目の終わりには聖秀さんがマンタ見つけてくれたので泳いできました。
去年は会ってないので二年ぶり。元気そうで何より♪
4月22日。
マンツーマンでダイビングへ!
一本目からアオウミガメがいてくれました♪
何このウミウシ?ジャンルが分からん;
多分オウリンセンヒメウミウシだと思うんだけど…近頃分からない子ばっかりで素敵。笑
多分コワタクズガニだと思うんだけど、これも自信がないクズガニの仲間。
お客さんが「しっかりアデランスしとるやん!」って言ってて面白かった笑
太陽が陰っていたお陰でキンメモドキがやたらと表に出てきていました。もりもり!
4月23日。
到着のお客様と先日のお客様、2名様とダイビングです!
久しぶりに北側の地形ポイントへ。太陽差してくれて良かったー!
サンゴもなかなか元気そう。このまま育ってくれますように。
4月24日。
島のスタッフさんも来て3名様とダイビング!
ブログ用の集合写真撮っとこうと思うとなぜか逆光多い気がする。
こちらのポイントでもスカテン・キンメが増えてきてます♪
珍しいアングルで撮れたミナミハコフグ幼魚。
うっすら見える六角の模様は何だろう??
クロリボンスズメダイ、珍しいと思ってたけどしっかり成魚のペアがいました。
実はちょいちょいいるんかな??
4月25日。
スノーケルツアー2名様ご案内!
デバスズメダイ調子いいです♪
色々行きたかったようなのでポイント巡り。
タイマイにもしっかり遭遇!
岩場にはトサカリュウグウウミウシとアカフチリュウグウウミウシが一緒にいました。
近くにワライボヤあるんだろうなー。
ご一緒して頂きありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は南の風、波は1m、天気は曇り、気温は24/27度でした。
歯科ごろは南風の日が増えて、湿度も気温も高い日が続いております。
水温は23-24度と場所によってばらつきがありますが、
船の上の寒さは大分和らいできました。
ただ4/30(土曜日)から気温がガクッと落ちる予報なので(20/23度がしばらく続きそう)
陸上でも海でも羽織れるものがあった方がいいかと思います。
ではまた!