こんにちは!ヤスです!
7月台風来なかったと思ったら、もう8号って。
8月頭に出来たのが4号だったんで、8月だけで5個…そんなに出来てたのか;
通年のペースでいくと決して多くはなかったりするのかなぁ。
島も海も無事だといいんですが。
とりあえず連休だと思ってゆっくり休も。笑
それでは海のお話です。
8月21日。
朝は二組2名様とのダイビング!
小魚いっぱいですが、ファイアーコーラルの白化が気になりますね。
キレイな(危なそうな)色のクラゲがいたので、
「触手見えてるし、気ぃつければ大丈夫だろー!」と思って寄って撮影したのですが…
逆光で太陽に透かすとこんなに長い。1.5m~2mくらい?
(太陽光の下半分を囲っている白い線がそうです。写真は見えやすいように加工してます)
多分光の加減にもよるんですが、この長い部分がすごく見えにくいんですよ。
案の定イグジット時に「あれ?カユいな?」と思ったら、
右足首に白い毛のような長~い触手が巻き付いていました。
とは言っても思ったよりはマシで、まばらに水膨れが出来てカユいくらい。
薬つけてもカユくなるので、気をつけるに越したことはないですね;
地形ポイントでは光がガッツリ差してくれていました☆
途中に最近やたらとエレガントヒオドシウミウシがいます。
この日も4、5個体いました。
二次鰓の先が黒くなってるのは、触覚を真似た擬態だったりするのかな。
午後からは1名が追加で参加!旦那さんが遅れての到着でした。
全然動じないアオウミガメ。堂々と眠そう。笑
この旦那さんが小さいの好きなので、ウミウシも探してみました。
こちらはキヌハダウミウシ属の一種。和名なさそう。
小さいの好きなのに、ミナミハコフグ見つけた時には皆好きに何か見てて紹介できず。
うーん。残念。
8月22日。
先日の3名+一組2名様が参加して5名!
メグさんも後ろからついてきてくれました♪
スカシテンジクダイは最近数が増えた気がします。
アジやらベラやらがアタックに来る事もあって賑やか!
ヨスジフエダイも相変わらず数多め。
まとまってくれてるトコにコソコソ寄ると素敵に撮れるハズ。
この写真は少し散りかけてますが;
割と奥まった所にいたニセゴイシウツボ。
珊瑚の屋根が素敵です。
別のポイントはサンゴがいっぱい!
テーブルサンゴがびっしりです!
台風耐えておくれよー;
最近はずっと2種類がいてくれるカイメン。
仲良く長生きしてほしいなー。
ちょい深のハナゴイは見るほどキレイに撮れないのが残念ですが、
相変わらずワサワサしてて見応え十分でした♪
ご一緒して頂き、ありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は南東→南の風(最大風速25mて;)、天気は雨、気温は25/29度、波は4→7mです。
いやー、台風ですねぇ;
しかも今回のは足が遅そう…そーゆー事もありますね;
ペンション高月、ダイビングセンターNO-Yでは、
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に下記リンクの内容を実施しております。
ご利用予定の方はご一読の上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
↓リンク↓
ではまた!