こんにちは!ヤスです!
八月中だけで6個目となる台風が出来てしまいましたね。
その名もメイサーク。なんか強そう。
ちなみにカンボジアの言葉で木の名前なんだそうです。
こーゆー名前って毎回決められてるワケではなくて、
決められた140個の名前を順番に付けていっているんだそうな。
名前のリストはこちら。(気象庁のページへのリンクです)
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
ちなみにメイサークは71番目。
あと数個台風が出来ると、75番目は日本語の「クジラ」という名前が付きます。
(そういえば去年は「カジキ」という台風がありましたね)
そう考えると台風が出来るのも少し楽しみになりますよねなんてワケ微塵もありません。
最大瞬間風速が昨日の予報より弱くなって60m/sて。
電柱倒れて家屋崩壊する恐れのある風て。
明日の波の予報が3mのち13mて。
波の高低差4階建て?
被害が少ない事を祈りつつ、電気が生きてる内にポッキンアイス食っとこ。
では海のお話です。
8月26日。
台風後で船がようやく動き出し、マンツーマンでダイビング!
天気はバッチバチの雨でしたが、水中は平和♪
「可能ならサンゴ、大物、地形がいい!」とのリクエストがあったんですが、
なんせ台風後で行けるポイントは限られちゃいますよね;
そして一番最初に紹介したのがミナミハコフグ幼魚ってゆー。笑
もちろん大物だって頑張りましたよ??
こちらはエラブウミヘビ@1m越え!!
(デカけりゃいいってモンでもないですね;)
でも2mmくらいのシムラさん(エビ)も紹介しちゃう!
台風8号ではサンゴはあまりダメージなかったようで一安心。
(ちなみに8号の名前はバービーでした)
「あれ?サンゴの上にデバ全然いないぞ?流された??」と思ったら、
サンゴの陰に産卵床を作っていました。良かった良かった♪
浅瀬でタイマイにも会えました。大物って括りでいいんかな??笑
8月27日。
この日も朝はマンツーマン。
前日よりも大分水が良くなっていました!
お客様の使っているカメラがGopro×ワイコンだったので、
ワイドで撮れるキンメモドキ見に行ったり。
午後からはもう一名様がご参加で、
リクエストのあったサンゴ見に行きました!
デバスズメダイは流れで大分散っていましたがキレイでしたよー♪
8月28日。
この日から前日到着のお一人様とマンツーマン!
でも自由に潜りたそうな方なので、あまり紹介してなかったり;
ヒレナガヤッコのメスがいたので、紹介はしないけど2ショット。目立たなっ!!笑
ババイボウミウシ。背中のイボが高くてカッコイイ♪
でも紹介はしてません;
なんでかって、僕がコレ見てる間にお客さんはじっくりタコ見てたんです。
タコよりアカハタが目立ってますけど。笑
久々にハナヒゲウツボにも会ってきました!
スポットで照らしてるので赤いのはご愛敬。
カメが泳いできたと思ったら目の前を通過。
ウミウチワ立派なんですが、ストロボあった方が色出るんだろなー。
8月29日。
前日28日に、ついに座間味村営の船舶の船員からコロナウイルス感染者が出てしまったらしく、
この日は急遽高速船が運休。
(尚当該の船員は乗客との接点はほぼなかったそうです)
フェリーは2便運航になったんですが、
余裕を持って器材の片付けをする為に急遽1ダイブに変更となりました。
仕方ないですね;
しかし空が青くて水もいい!
一緒に船に乗ってた清司さんがブッシュドノエルウミウシ教えてくれました!
ワイドでも撮れる♪
空を眺めるだけで気持ちのいいダイビングでした♪
ダイビングが終わった後は台風対策!
まずはアイランドを上架して、ロープで固定したり。
なんせ暑いので聖秀さんも港で水浴びして小休止。
夕方にはビーナスも四方八方に張ったロープで洋上に固定完了です。
8月30日。
陸上の台風対策も大体終えて、船の最終チェックへ。
ロープが擦れそうなトコを補強してきたのですが、
聖秀さんが教えてくれたツバメウオを見に行こうと思ったら色々いました。
ヨウジウオ@6cmくらいとか…
ヘコアユ幼魚。多分。1cmくらい。
ゴンズイ玉。各3cm。
そしてナンヨウツバメウオ幼魚(8cm)にアオリイカ(3cm)。
撮れなかったけどカスミオイランもいました。
みんな台風乗り越えてくれるといいなぁ。
ご一緒して頂き、ありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は東→北東の風、波は1.5→3m、天気は晴れ、気温は26/32度でした。
明日からはガッツリ台風なので、ブログは停電前に。笑
島も海も無事乗り越えられますように!!
ペンション高月、ダイビングセンターNO-Yでは、
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に下記リンクの内容を実施しております。
ご利用予定の方はご一読の上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
↓リンク↓
ではまた!