こんにちは!ヤスです!
先日撮影のお仕事でとても近くでクジラが見れました。
帰り道に近くでみたクジラを一人思い出して
「いやー、クジラ近くで見れて幸せだなー。
きっと幸せホルモンだばだば出てんなー。
何だっけ?テストステロン?
テストステロンいっぱい出てんだろーなー」
とか考えてて、ブログ書く前に一応答え合わせしてみたら、
テストステロンは男性ホルモンで、思春期に分泌量が増えるのが第二次性徴らしいです。
そうなんですよ。クジラを近くで見るとテストステロンだばだば出てきて
筋肉ムキムキ、ワキ毛がモリモリ!なるんですよね!!
もちろん嘘ですごめんなさい。
ちなみに幸せホルモンはセロトニンとかオキシトシンとか色々あるそうです。
それでは海のお話です。
3月5日。
この日は前回のブログで書いた撮影チャーターの続きで、
ホエールウォッチング風景を他の船から撮りました。
浩美さん、ヘルパーのアイちゃん、協会のハナちゃんに
ウォッチング中のお客さん係をお願いしての撮影です。
船と船でクジラをはさんでの撮影なのでカメラマンさんは大変だったかと思いますが、
こちらの船ではピョンピョン跳ねる子クジラにキャッキャしてました♪
前述のすごく寄れてテストステロンだばだば出たって言ってたのがこの日の事なんですが、
船の下を二頭大人クジラがゆったり泳ぎまわってくれまして。
聖秀さん「清さん!そっち行ったー!ヤスこっちー!GoPro入れろー!!」
清さん「オーイエー!カモンベイビー!!!」
お客さんも船長も叫びまくって大騒ぎで、水中撮影し放題でした。笑
3月6日。
島での観光プロジェクト「島あっちぃ」のツアーの一環としてのホエールウォッチング。
なんとツアーとしては今年初のホエールウォッチングです。笑
とはいえ、ガイドが他にいるツアーなので、写真撮りすぎも悪いかなーと思って写真は控えめ。
3月7日。
学校の先生からの依頼でホエールウォッチング!
ホントは午前が雨だったのでナシの予定だったのが、
午後から行けそうだったので急遽出港!
無事見れてよかったー♪
3月8、9日。
ビーナスの浄化作業で、聖秀さんはメンテナンス作業、僕はペンキ塗り。
二日間だけで作業が終わって良かったー!
3月10日。
アミュレットがリニューアル!という事で、聖秀さんと古座間味へ。
お店の前に撒く用のサンゴガレを回収。
その後で倉庫として使っているコンテナの屋根の補修作業をしました。
コンテナ硬い!穴開かない!!;
3月12日。
クワの実が色づいてきていたので、駐車場にボタボタ落ちてくる前にクワの木カット!
写真だとそんなに高く見えませんが、高月の三階物干し場より少し高いくらいまで登りました。
風吹くと揺れて少し怖い;
3月13日。
午前はスノーケル・体験ダイビングの両方をご予約頂いたお客様をご案内!
水に慣れる目的も兼ねて、まずはスノーケルから。
一人は「素潜りは好きだけどスノーケルを使うのが苦手」との事だったので、ここで克服♪
からのダイビング!
スノーケルでじっくり水に慣れた事もあり(とはいえお二人とも元々水大丈夫そうでしたが。笑)
ダイビングでも余裕の表情。
中世浮力のさわりをやってみたり、バブルリングで遊んでみたり。
楽しんで頂けたようです♪
そしてこの日の午後はビーナスの試運転。
去年カメを救助してくれたカメサークルのメンバーとホエールウォッチング&クルージング!
クジラはもちろん、道中慶留間島に寄って散策したりとノンビリした午後でした。
3月14日。
チャーターにてクジラや座間味村内の島の撮影。
午前は少し曇っていましたが、親子がのんびりプカプカ浮いててくれたお陰で、
風の無さや波のない場所も手伝ってドローン撮影などバッチリ完了!
午後からはバッチリ晴れたので、島や海などの風景の撮影。
沖縄本島からいらしたスタッフさんも感動のコンディションでした☆
3月15日。
天気が良かったので釣りへ!!
残念ながら釣果は上がらなかったのですが…
帰り道で聖秀さんが草チェックさせてくれました!
(こちらの写真は俊輔さんから。色超キレイだし薄着で夏っぽいですが水温22度前後です。寒っ!!)
カイワリ幼魚(一枚目)、イスズミ幼魚(二枚目)、ツムブリ幼魚、カンパチ幼魚など、
普段見ない小魚がいっぱいいました!
水キレイで楽しかったー!!
ご一緒して頂きありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は東→南東の風、波は1.5m、天気は晴れ、気温は18/23度でした。
陸上は暑いくらいですが、洋上は風向きと船の向き次第で肌寒いですね。
追い風だと海パンのみでもいけますが、向かい風や太陽が陰った時は寒い!
ホエールウォッチングも体温調節のしやすい恰好で行くのがいいですね。
ペンション高月、ダイビングセンターNO-Yでは、
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に下記リンクの内容を実施しております。
ご利用予定の方はご一読の上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
↓リンク↓
ではまた!