• facebook
  • instagram
ダイビングセンターノーイ
  • facebook
  • instagram
ペンション高月
アクセスマップ スタッフブログ
Staff blog
Category
Archives
2021.10.27
なじむ。実になじむぞ。ダイビング!

こんにちは!ヤスです!
 
先日の台風から2週間くらいマイペースに?潜りつづけて、
ようやく体がダイビング生活に馴染んできた気がします。
緊急事態宣言解除になると少し違いますね。今更繁忙期風味。
つってあと一ヶ月で高月は冬休みなんですけどね。笑
ちなみにタイトルは漫画からの引用です。
 
それでは海のお話です。
 
10月21日。
長期滞在の2名様とダイビング!
前回のブログに引き続きお魚分類チームに同行です!

 
一本目は先日行ったポイントで写真に写りこんでいたナガレボシのリベンジ。
アオスジスズメダイ狙いで行ったトコなんですが「ナガレボシのデータがない!」となりまして。
-30mくらいのサンゴへGO!

 
という事でアオスジスズメダイも撮って…

 
普段ちゃんと観察していなかったと思われるオヨギイソハゼも抑えます。
調べてみたら水深3-30mくらいにいるんですって。
全然観察してなかったんだなぁ。いるモノも見えてない´ε`

  
テンス狙いで行ったポイントで「タツノイトコとか見たいです?」というと
「ヨウジ系いいですね!」という事だったので、探して紹介。小っさ!!

 
そして目的のテンス(和名ナシ)にも遭遇!
タテヤマベラに似ていて、その名もキモルテス・プラエテクスタータス(Cymolutes praetextatus)だそうな。
覚えられるかっ!!!笑

 
お客さんが魚撮ってる隙に、道中いたパンダツノウミウシも撮りました。
お魚から浮気してごめんなさい;

 
反省していたのも束の間、10円玉みたいな色をした100円玉を拾ってウッキウキなってました。ラッキー!

 
10月22日。
午前は分類チームと一緒にダイビング!
ガラスハゼを紹介して撮ってもらっていると…

 
怪しいカイメンを発見!カイカムリの赤い子初めてみたー♪

 
すごいスズメダイにいじめられて居場所がなさそうにしてたサザナミトサカハギの若魚。
魚にいじめられて逃げた先にこんなデカいのがいてゴメンねー;

 
午後からはファンダイバー1名様が合流!

 
ガレめくったらツノガニ発見!こんな所にもいるんだなー。

 
10月23日。
マンツーマン時々分類チームとダイビング!

 
小さい子が好きなお客様なので、ウミウシをベースに紹介。
クロシオイロウミウシ、

 
センヒメウミウシ、

 
サフランイロウミウシなど。
ウミウシも少しずつ出始めてきてるんだなー。

 
午後からはもう一人加わって4名様!

 
ネムリブカとコバンザメ。
この場所には繁忙期が終わるとよくいるイメージ。

 
分類チームで話に上がっていたヤマブキスズメダイ幼魚。見せれて良かったー♪

 
10月24日。
朝は皆でダイビング!

 
前日にご自身の3mmウェットで潜られたお客様は寒かったそうで、
この日はレンタルの5.5mmを着用して頂きました。
水温も気温も下がってきてますからねぇ;

 
分類チームがじっくり撮っていたのは…

 
2cmくらいのサツマカサゴ!(多分)
お客様が見つけてくれました。ぬぁー!かわいい!!

 
この日は阿嘉島の西側のポイントだったんですが、噂の軽石はここにも来ていました。
生き物にも環境にも影響がなければいいんですが。-“-;

午後からはマンツーマンだったのでまたマクロマクロしてきました。
こちらはイチゴミルクウミウシ。名前かわいっ!!笑

 
雪見だいふくみたいな子も可愛かったんですが、和名はないようです´ε`
多分イソウミウシ属の一種かなー??

 
10月25日。
再び分類チーム2名様とのマンツーマンダイビング!

 
まずは前半戦で行ったポイントへのリベンジです!

 
前回撮れなかったヤイトヤッコをおさえといて…

 
あとは知らなそうなヤツをバシバシ!
シラタキベラダマシもレアらしい。
こちらは若魚ですが、大人もいるのかなー。

 
黄色いミナミイスズミ。めっちゃキレイ!!
黄化個体初めてみました!

 
主にブダイやってるお客様なので、アミメブダイの幼魚も紹介。
もっと小さいと鮮やかなグリーンだったりします。不思議。

 
10月26日。
2週間続いた分類チームとのダイビングもいよいよ最終日。
この日も天気は晴れていて穏やかなポイントへ!!
しかしボトムの透明度は5m位。そーゆートコもありますし、濁った水が好きな魚もいますからね。

 
フタボシイソハゼもダンダラスズメダイも慶良間では珍しい子らだったりします。


 
水がいい所にももちろん行きました!
穴で休んでるコクテンフグ。
指先で尻尾を振ってもお腹をつついても微動だにせず。
でもウネリで体が大きく動いてしまった瞬間に驚いて逃げてしまいました;

 
そしてグローブはめて浅い岩場のトントンミー探そうとした瞬間に手を何かに引かれる、
「何だ??」と思って見てみたらルアー…聖秀さんに釣られました;
曰く「用事があったから狙ったんだよ!」だそうな。マジすか?!
でも次からは梯子カンカンするとかにして下さい;

 
そして最終日に見つけたセノウヒカリイシモチ。
ぬぁー!キレイ!初めてみたー!!
…と思って撮ったのに数日前に撮った写真にアホみたいに写り混んでたってゆー;
このブログの10月21日(最初の方)の、アオスジスズメダイとオヨギイソハゼの写真に映り込んでいます。
数日前に反省したのに全然観察してねーじゃねぇか!!!笑

 
ご一緒して頂きありがとうございました!
 
最後に今日のお天気です。
今日は北東の風、波2m、天気は晴れ、気温は22/26度でした。
晴れると暖かいんですが、明日の最高気温は24度。どんどん気温が下がっていくなぁ。
水温は26度前後くらいで、場所によっては25.5度の表示も。ひえぇ;
5㎜ウェットスーツでも大丈夫と思いますが、寒がりな方は船上でのアウターと水中でのインナー推奨です。
 
ペンション高月、ダイビングセンターNO-Yでは、
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に下記リンクの内容を実施しております。
ご利用予定の方はご一読の上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
↓リンク↓ 

営業再開のお知らせとお客様へのお願い。


また、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、座間味村からご来島者様へのPCR検査の要請が出ております。
ワクチン接種歴の有無に関わらず、PCR検査の結果提出にご協力よろしくお願いいたします。
 
ではまた!

ページトップ
ご予約reservation
お問い合わせcontact
btn