こんにちは!ヤスです!
台風発生して高月はノンビリです。
この台風六号、激強!!ってワケでもないんですが、進行が超のんびり。
沖縄エリアの側にずっといる予報の為、
「次に船が動くの日曜くらいなんじゃ??」との話を昨日月曜日にしておりました。
いやいや、一週間まるっとストップしちゃうじゃない;
島の営業的にもお客様的にも大打撃なだけでなく、
僕の体形にも多大な影響を及ぼしそうです-“-;
冗談はさておき(いや本当の事ではあるんですが)
被害が軽微である事を祈ります。
皆様くれぐれもお気を付けてお過ごし下さい。
それでは海のお話です。
相変わらず長いので、お時間がある時にどうぞ。笑
7月7日。
マンツーマンでダイビングしてきましたよー!
入ってすぐに小さ目のコブシメ。
すぐに逃げられちゃったけど可愛かった♪
沢山のサンゴの上を泳いで行くと…
ナポレオンが泳いでいました!
久々見たー!!
7月8日。
3名様が増えて地形ポイントへ!
タイドプールの中のサンゴが大分復活してる!
この夏も元気で乗り越えてくれるといいなぁ。
全然逃げないアオウミガメ。
皆で囲んでも堂々としてます。
頭上には一明さんにヘルプをお願いした別チーム。
海も太陽もキレイな日☆
午後からはメグさんと一緒に3名様の体験ダイビング!
水面からは俊輔さんも見守ってくれました。笑
皆さん緊張もさほどなく楽しめたようで何よりでした♪
7月9日。
まずは前日からいらした3名様とダイビング。
デバスズメダイが元気!!
砂の上にはタツノイトコやらカラッパやら、小さい子らもいてくれました。
一明さんチームは、ライセンスを取ってから合流したファンダイバーの一本目!
楽しそうに潜ってました♪
浅瀬にはキホシスズメダイがいっぱい!!
午後からは別の3名様+メグさんとダイビング。
アカククリが優雅でした。
7月10日。
この日も一明さんチームと僕のチームに分かれてダイビング。
天気も水もいい!!
砂地にポコっとある根にはスカシテンジクダイ、ウスモモテンジクダイ、キンメモドキがわっさわさ!
パンダダルマハゼを見にいくと、ハッチアウト寸前のタマゴに寄りそってました。
丁度大潮。そろそろかな?
午後からは別チームの3名様とカメポイントへ!
タイマイ・アオウミガメ併せて6匹?だったかな?
あっちにもこっちにもカメ!笑
ウミウシ見たい方と見つけたい方がいたので探してみたんですが、
そんなときに限ってメチャ小さい子ばっかり。
体調が指紋7本分のトウモンウミコチョウ。3,4mmくらい?
浅瀬のサンゴもダイバーも元気いっぱいでした。笑
7月11日。
午前は3名様と。
ダイバーを包みこむようなグルクン系の幼魚たち。すげー!!
イソバナ×スカシテンジクダイ。キレイなんですよー♪
一明さんチームは皆カメラへのリアクションがいいですね。
なんかメグさん長いな。笑
地形ポイントではコースを回らず20分間キンチャクガニと格闘。
そうこうしてる内に高月の三男、マサキさんがメグさんと一緒に遊びに来てくれました。
超激レアですよー!!しかし水中上手いな。笑
7月12日。
4名様とダイビング行ってきましたー!
青い空、青い海、白い砂が広がってますねぇ。
かわいいウミウシが見たいという事で出会ったミナミモウミウシ。
カワイイ!…けど小さすぎて見えないって言われちゃいました;
おお!この子なら!と自信満々で見せたシラナミイロウミウシ。
大きすぎてダメなんですって。かわいいのに…i_i
2cmくらいのモザイクウミウシ、もう少し小さいエレガントヒオドシウミウシ。
この位が見える程度で可愛くていいらしい。精進します´ε`
座間味二日目のマサキさんは気持ち良さそうに泳いでました。
海が似合うねぇ♪
午後からはマンツーマンでダイビングです。
カスミアジがスカシテンジクダイを狙ってブンブン!
メレンゲウミウシは魚眼でも撮れるし、僕は大きい子も好きです♪
7月13日。
引き続きマンツーマン+島のスタッフのスーさん、長岡さんと3人でダイビングです。
カエルアンコウのメタボっぷりがヤバい!お腹触りたい!!笑
グルクン系は相変わらず好調。いっぱいいて幸せ♪
洋上で水面休息をしていると、
聖秀さん「ヤス、何かいるぞ?アレ何か?」
ヤス「お!トビウオ幼魚ですよ!」
聖秀さん「こっちの藻にも何かついてないか?」
ヤス「うーわ!ハナオコゼじゃないですか!!!」
タモですくってバケツに入れて鑑賞会です♪
このハナオコゼと、更に泳いで見つけたハナオコゼ幼魚を水中に連れていって、
コースを泳ぎ出す前に乗り合いのナオさんチームと撮影会。かわいかったー!
撮影会の後はファンダイビング。
しっかりタイマイにも会えました♪
7月14日。
スタッフのミホさんとお客さんの2名様とダイビング。
ウミヘビ大量発生中。どうしたん?!
相変わらずキレイなイソバナ×スカテン・キンメ。
ストロボの調整って難しいなぁ;
この日の水面休息ではカンパチの幼魚を発見。
なんかカンパチって名前忘れがち;
デバスズメダイがダイバーを避けるように脇を抜けていきます。
全然逃げないコブシメにも会いました。かわいかったー♪
7月17日。
前日に宿にinしたお客様が、悩んだ末に体験ダイビングをしたいとの事。
大丈夫!予定空いてます!行きましょう!
最初は緊張で苦戦した旦那さんも、慣れてきたら余裕で泳いでくれました♪
(もしかしたら余裕ではなかったかもしれない。笑)
一緒に船に乗ったスノーケリング希望のリピーターさんと一緒にスノーケルにも行きました。
サンゴ復活してきたなぁ。
スノーケリング中に出会ったカレイ?の幼魚。初めてみたー!
タイマイにもしっかり会えて良かった良かった!
午後は台風調整で、翌日ダイビング予定だった三名様を前倒しにしてお連れさせて頂きました。
翌日急に荒れて潜れん!帰らなきゃ!ってなったらイヤですからね;
ビギナー三名様という事で、技術のリフレッシュに重点を置いたダイビングです。
珍しいゼブラウツボ!
トラフザメの幼魚に模様が似てるのです。カワイイのです。
こちらのチームもイグジット前にタイマイに遭遇!
こんなトコでよく会えたなぁ。ラッキーでした♪
7月18日。
午前に2名様と2ダイブ!
本当は翌日も潜る予定でしたが、台風で船がそろそろヤバイ!って事で一日のみに;
その分ガッツリ長めに潜ってきました!
小魚たっぷり♪
Goproだけだったので「マクロはナシですねぇ」ともらすと
「小さいのも見たいです!」とおっしゃって頂けました。
という事でテンテンウミウシ。
言わせた感すごいけどありがとうございます。笑
サンゴの上にはヨスジフエダイ。
実は右下だけキュウセンフエダイ。
そこからいっぱい泳いでデバスズメダイも見てきました!
7月19日。
皆様がお帰りになられた後で台風対策です。
どこの事業所も船を陸揚げしたり洋上係留したり。
待機時間で泳いでいたらフグの幼魚を発見。
ぬぁー!カワイイ!癒しか!!!
でも聖秀さんが岸からレイシガイの殻とか落としてくる。鬼かっ!笑
台風対策しっかり完了。
今年も無事に台風を越せますように!!
ご一緒して頂きありがとうございました!
最後に今日のお天気です。
今日は北東の風、波6→8m、天気は雨、気温は25/29度です。
波高っ!!!そーいや波浪警報発令中でした。
気温的には過ごしやすくていいですね。笑
何も被害が出ませんように!!
ペンション高月、ダイビングセンターNO-Yでは、
新型コロナウイルスの感染拡大予防の為に下記リンクの内容を実施しております。
ご利用予定の方はご一読の上、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
↓リンク↓
ではまた!